こんにちわーげたや(@Geda_ya)です!
ブログ報告をし始めて、5ヶ月目です!

こんな記事を書くくらいメンタルブレイクされています。
運営報告を始めてから何度かGoogleのSEOアップデートを経験しましたが、何とか3000PV弱を維持してきました。
しかし、6月のアップデートではメインでPVを取っている

こちらの記事がモロにダメージをもらって順位低下
そしてブログ全体のPV数低下という結果になりました。
ではまとめましたのでご覧下さい。
6月の報告
1920PV弱
先月よりも1000PVダウンです…
GoogleのSEOアップデートでこのBlogのPVを取っていた記事の順位が低下しました。
200円くらい
JINに変えてから広告の位置と個数が変わりPVは落ちたのにAdSense収益はアップしました!
これは良いのか悪いのか…
広告の追加とJINへ変更したため、サイトの表示スピードが落ちました。
そのため応急処置として画像の表示の遅延、あとは圧縮のプラグインを導入しました。
さすがにこれ以上はサーバの問題なのでサーバ移転をしなければと思っています。
5本
週に1本程度の更新でした。
いい記事を書こうとしていると書き始めてもなかなか文書が続いていきません。
そのため下書きはたくさん増えました!
37人
先月より少し増えました。
ただただ感謝です。
6月中よく読まれた記事






こちらの結果は先月と変わりませんでした。
7月の目標
3000PV
今回のGoogleSEOアップデートで落ちたPV数を取り戻します!
今ある記事と新しく記事を書き進めPV数を安定させます!
貰える分だけ根こそぎ欲しい
10本
記事を書くというハードルを下げる事を目標にしたいと思います。
現在、記事を書きながら悩んで中々書き進まない事が多々あるので…
色んな方のブログを読んで、記事の形や構成を学んでそれに当てはめていくような記事作成を心がけたいです。
ブログ以外の目標
健康的に楽しく生きます!!
まとめ
さてさて、毎月こうやってまとめている運営報告ですが毎回書く度に
なんて事を思います。
しかし、6月のGoogleSEOアップデートで思い知らされました。
- 記事がPVを集めるのは一瞬である事
- 常に変化していかなければいけない事
ユーザ様が求めている記事を更新、リライトし続ける事が求められているんだと思います。

おしまい