どうもーげだや(@Geda_ya)です。
私はLINE Payが開始された直後からLINE Payを使用し続けて、3年経ったヘビーユーザーです。
ただいまLINE Payはとんでもないキャンペーンをやっています!
まだ使ったことがない人!
LINE Payって何がお得なの?
という方に向けてLINE Payの良さをお伝えできればなーと思います!
目次
LINE Payとは
LINEアプリの新機能、送金・決済サービスです。LINE Payを使うと、インターネットショッピング(ネット通販)の支払いやLINEの友だちとのお金のやりとりが、LINE上だけで便利に行えます。
LINEが提供している、スマホ決済サービスです。
LINE Payのメリットは?
LINE Payを使用する上で重要なLINE Payカードの発行方法はこちらを参考にしてください。
2019/3/31まで超お得キャンペーン中!
LINE Payを使用する度に20%還元されます!
※最大5000円まで 付与されるのは2019年5月下旬です。
さらに100円以上使う事にLINE Payがもらえるくじが引けます!
最大2000円が当たるくじが何度でも挑戦できます。
当選すると即座に残高反映されます!
すぐに使えるポイント還元
LINE Payで支払いをすると、LINEポイントが貯まります。
LINEポイントを現金と同じようにチャージする事が出来たり
LINEスタンプやLINEギフトの購入などに使えます。
クレジットカードのように使える
LINE Payを始めると、LINE Payカードが発行されます。
LINE PayカードはJCBカードなので、Amazonや楽天などのネットショッピングでも使用可能です。
入会金や年会費、審査なし
LINE Payはクレジットカードではないので、審査がなく誰でも持つことができるカードです。
もちろんスマホ決済も可能
LINE PayはPayPay同様にバーコード表示できるのでスマホのみでの決済も可能です。
チャージ方法が多い
ネットバンキングからのチャージやコンビニでチャージが出来ます。
さらにLINE PayカードをセブンイレブンのATMに入れるとチャージに加え出金も可能です。
100円単位でチャージ出来る
ネットバンキングからのチャージでは100円単位でのチャージが可能です。
少し足りない!!なんて時には超便利です。
カードのデザインが可愛い
カードのデザインがLINEのキャラクターのものもあります。
好きなカードを選ぶことが出来るのもいい点ですね!
割り勘なども簡単にできる
私は友達が多くないので!!
使用したことはないのですが!!
割り勘も簡単にできます。
また後で払うねーみたいなのにもLINEの友達であれば、簡単に請求出来ます。
LINE Payで請求書が払える
東京電力やZOZOTOWNなどの請求書のバーコードを読み取ることで、LINE Payで支払いが出来ます。
利用できる請求書はこちらで確認してください
"]
LINE Payのデメリットは?
私が 3年間、LINE Payを使用してきてここが今ひとつだなと感じた点をお教えします。
問い合わせ窓口が狭すぎる
LINE Payについて問題が発生した際に問い合わせに時間がかかります。
こちらの問い合わせフォームから問い合わせるか
https://contact-cc.line.me/serviceId/10712
LINE Payの公式LINEアカウントから問い合わせるかの2パターンしかありません。
電話で問い合わせ出来ないのが本当に残念です。
利用認証がおりない場合ある
AmazonでLINE Payを使用した時に起きたのですが
LINE Payの残高は減っているのにも関わらず、「Amazon側では支払い方法を変更してください」と表示されて、決済されていないという状況に陥ったことがあります。
Amazon側に問い合わせると、利用認証がおりていないので、カード会社に連絡してくださいとのことでした…
お問い合わせはメールのみなので返金まで3日かかりました。。
LINE Payの裏技
銀行のキャッシュカード無しでお金を下ろす方法
メリットの部分でセブンイレブンATM限定なのですが、LINE Payカードで出金出来ると紹介しました。
スマホとLINE Payカードがあれば、スマホでLINE Payに銀行からチャージし、LINE PayカードをセブンイレブンATMに入れてお金を引き出す事が可能です。
私はこれで、急にお金がいる時に助かった経験がありますw
LINE PayをApplePayで使う方法
※厳密にはLINE Payではありません。
LINE Payのネットバンキングチャージが便利すぎます。
やり方は簡単です。
ApplePayにSuicaを追加します。
SuicaのチャージをLINE Payにします。
LINE Payにチャージ→LINE PayからSuicaにチャージ
これでLINE PayがApplePayでも使えます。
この場合はLINE Payカードを持ち歩く事もなく、スマホ1つで事が済みます。
やっぱりSuicaって便利ですからね。
まとめ
皆さんにLINE Payの良さが伝わったかな!!
ちなみにLINE PayカードはApplestoreでもSteamでも使えるのでゲーマーにも超オススメです。
高校生の頃クレカが持てなかった時に楽天のデビットカードを作ったのですが、その頃と使い道はそんな変わってないなーと感じました。
おしまい