どうもーげたや(@Geda_ya)です。
私位置情報ゲームが大好きです。
自分がやった分(動いた分)だけ強くなるのが好きで、マゾ仕様のゲームが大好きなんです。
位置情報ゲームって面白いですよね
実際の世界が舞台になるゲームなので、外に出るモチベーションになります。
以前はPokemonGoやIngressなどのNiantic社のゲームばかりやっていました。
[kanren postid=”388″]
それからテクテクテクテクなどの別会社のゲームをしてみたんですが、何か作りが甘くて楽しめませんでした…
今回はPokemonGoやIngressを遊びつくしたユーザーに向けて新しい位置情報ゲームを紹介します。
ウォーキング・デッド:我らの世界
『ウォーキング・デッド』は、ゾンビによる世界の終末を迎えた後の物語であり、荒廃したアメリカ合衆国で安住の地を求め、ゾンビから逃れつつ旅をする少人数のグループを描く。ゾンビは様々な名で呼ばれるが、主人公たちの集団はウォーカーと呼ぶ。ウォーカーとはあらゆる生き物をむさぼり食う動く死人で、人間は脳が無事なまま死亡するとほぼ確実にウォーカーになってしまう。またウォーカーに噛まれた人間は間もなく高熱を発して死に、やはりウォーカーに転化する。ウォーカーを倒すには脳を破壊するしかない。引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/ウォーキング・デッド[/aside]
『The Walking Dead: Our World』はAMC製作ウォーキング・デッドの公式ゲームです。ゾンビ終末ゲームでは前例のない、ロケーションベースの拡張現実(AR)ゲームです。ストリートや公園、または自宅のソファの上で、好きな時に好きな場所でウォーカーと戦うことができます。AMCのウォーキング・デッドにリック、ダリル、ミショーンなど、お気に入りのキャラクターと協力して戦おう。
• 位置情報に基づいた現実世界のAR環境でウォーカーと「戦闘」しよう
• ウォーカーを見つけて掃討し、他のプレイヤーのためにマップにマークを残しながら、周りの世界を「探索」しよう
• AMCのウォーキング・デッドに登場する、お馴染みのキャラクターや武器やアイテムを「収集」しよう
• グループに参加して他のプレイヤーと「協力」して、大きな報酬が期待されるウィークリーチャレンジに挑戦しよう
• 他のプレイヤーと「団結」して、サバイバーを救出してシェルターを作り、ウォーカーから町を取り戻そう
• 終末の危機を乗り越えた瞬間を世界中のプレイヤーと「シェア」して一緒に楽しもう
そして常に忘れないようにしましょう。頭を狙うことを…
ゲームの紹介
このゲームのいいところを紹介